芋萬酒田本店の焼き芋販売について。。。

昨日ヒゲ取り終わりの芋を整理して
ここまでの消費量とこれからの消費量を計算してみたんですよ~

な~~~~~に~~~~!!!

やっちまったな~~~~~!!!!😱😱

男は黙って
ブログに投稿。。。

ということで先行的にブログでの発表となります。。。

あのですね、、、

実はですね、、、

芋が、、、

全然足りないーーーーー

======================

先に申し上げておきますと
誠に申し訳ありませんが
芋萬酒田本店の焼き芋・生芋販売は年内をもって終了とさせていただきますm(_ _)m

お買い上げくださった皆様

誠にありがとうございました

======================

自分の頭の中では少なくても
1000キロだったんです。。。

予定収量2000キロ。。。

ケースからの概算で
1000~1200キロあるかなと思った
芋は、実はヒゲ取りが終り
露わな姿になると700キロぐらいに
大きく目減りしておりました。。。

よく見るコンテナに
だいたい20キロ入るのですが、
それが70箱前後あったんです。


ヒゲ取りで目減りして1000~1200キロ程度。。。

その予想を大きく上回る安納芋ちゃんの
おヒゲがあり、安納芋ちゃんは
2つのコンテナで1つ分(20キロ)と
なるようでした。。。

だから安納芋ってこんだけ貴重なんですね(;^_^A
やってみて初めてわかることです。

============

もっともっと地元酒田他近隣の方々と
もっともっともっともっとコミュニケーション
、、、いやイモニケーションしたかったのですが
東京で販売しているけんちゃん、、、

軽トラ買ってるんです。。。

けんちゃんを路頭に迷わすわけにはいかないんです!!

ここは東京に優先的に
芋を卸すというのが
芋萬の命題でございます!!

東京の皆様この場を持って
私からもお願いいたします。

今後とも芋萬けんちゃんを
お引き立てのほどどうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

芋萬の挑戦はまだまだ始まったばかりです。
来年も苗づくりから心を込めてやってまいります。

酒田の皆様ご迷惑をおかけし申し訳ございません。
あなたの「美味しかったよ」のお言葉私の宝物です。

何度聞いても嬉しかったですし
何度聞いても感動しました。

来年もあなたから「美味しかったよ」って
いっていただけるように頑張ります!!

お芋の件、ご了承のほど
何卒よろしくお願いいたします。

Follow me!